代休を頂き釣りへ
鶴見 春日丸
3:30の便
半島方面へ進み、テッポウハナレヘ2人釣り人を下ろし
とにょ様、テッポウ東?へ
寒さも厳しくなく、明るくなり7:00から釣り開始
テッポウハナレ
ポツポツ釣れています

釣座
朝マヅメ、ハナレからの潮が速く釣りにくかったんですが
少しゆるみ、ポツポツとクロが釣れ出し
餌取りも、キタマクラくらいで気になりません
7枚釣ったところで、潮が変わり
ハナレの方向へ流れ出し
アタリがなくなり、ボラが出てきて
カワハギが釣れて
ハナレの釣人は、潮が変わり釣れ出して
40オーバーのオナガを上げたみたいです

左手に瀬があり、ウキを1個無くしてしまいました
近頃、釣りに行くたびに、ウキを無くしてしまい
どうにかならないものかと・・・
お昼前後から、潮が変わり
またクロがポツポツと
42pのクロも2枚上がり、終了
長ウド・大久保尻方面

釣果は、クロ20枚・カワハギ6枚
久々のクーラー満タンです!

クーラー満タン・・・ いい響き
次回は、50オーバーと言う、もっといい響きで とにょ様でした